入門編 ビギナー向け、目的に応じた6回構成とします。*今回は③字形の組み合わせ へんとつくりのバランスです。
①基本点画、美しい文字のコツ
②ひらがな
③字形の組み合わせ へんとつくりのバランス
④金封のマナーと名前書き
⑤はがき、封筒の宛名書き
⑥日常よく使う文例、一筆箋(たて書き・よこ書き)
美しい文字書き方教室
手書きの文字が苦手だと思っている人、書き癖を直したい人に「書き方」のコツを伝えたい。
講師: 小代 欣香
入門編 ビギナー向け、目的に応じた6回構成とします。*今回は③字形の組み合わせ へんとつくりのバランスです。
①基本点画、美しい文字のコツ
②ひらがな
③字形の組み合わせ へんとつくりのバランス
④金封のマナーと名前書き
⑤はがき、封筒の宛名書き
⑥日常よく使う文例、一筆箋(たて書き・よこ書き)
学生(中学生以上)から成人一般
書道師範
(古典臨書を基本とした大正時代より始まる伝統ある書道会 文化書道学会)
アート感覚で書に親しんでもらえるよう、「インテリア書」の制作も手がける。
文化書道学会は開祖である西脇呉石が大正時代より始めた伝統ある書道会です。古典臨書を基本とした書道会ですが、学校書道手本としても知られており、柔らかく流麗典雅の書風が特徴です。私はこの書道会に40年近く所属し、古典臨書を中心に学んでまいりました。また、アート感覚で書に親しんでもらえるよう、「インテリア書」の制作にも挑戦しております。今回は書き方の入門編として、ペン字の講座を開設しましたが、機会がありましたら毛筆講座にも取り組んでみたいと考えております。